1870

モノレールの方式

モノレールの方式

記事番号MR00

モノレールは軌道桁に跨る「跨座式」と軌道桁からぶら下がる「懸垂式」に大別される。

【懸垂式】下記の2種類が日本では使用されている。

[上野懸垂式]
 C形の腕で車体をつり下げる方式で、上野動物園独自方式のため「上野懸垂式」と呼ばれている。

[サフェージュ式]
 三菱重工業・三菱電機がフランス・サフェージュ社との技術提携で製作し、車体は2輪の走行車輪と案内車輪で支持する方式。

【跨座式】下記の2種類が日本では使用されている。

[アルウェーグ式]
 日立製作所が西ドイツ・アルウェーグ社との技術提携で製作し、車体は2輪の駆動軸と案内輪・安定輪で支持する方式

[日本跨座式]
 アルウェーグ式などの長所を取り入れ、客室床面をフラットにして輸送力を確保した方式

  • 懸垂式(上野懸垂式)
    (写真提供:鉄車工)

  • 懸垂式(サフェージュ式)
    (写真提供:鉄車工)

  • 跨座式(アルウェーグ式)
    (写真提供:鉄車工)

  • 跨座式(日本跨座式)
    (写真提供:鉄車工)