大形電気式ガソリン動車が造られ、彦根〜長浜間で使用された。
キハニ5000と本車両キハニ36450とが試作車として先鞭となった。この経験を活かした形でこの後、気動車が本格化する。
生産技術
一端に機関室を設け機関と発電機が搭載され、この部分は3軸ボギー台車で支え、もう一端の客室側は、80kW電動機2個で駆動する2軸ボギー台車としている。(100年の国鉄車両、交友社)
機関出力 200PS、発電機135kW
自重 49.4t
製造 日車、川車
機関製作 池貝
1931
鉄道省 キハニ36450
記事番号K70